superaho’s diary

犬も食わない捻くれ+ひきこもり系ポンコツBBAの緩い駄文。

同性婚

直接には、あまり親しい人では居ないが、仲間や家族の友人には、LGBTの自覚ある方々が男女共にいらっしゃる。

 

仔細は、わからないが、就職の際、公務員だとかになりたい場合、どちらかの性別を書かねばならないとか。

大多数に入っていれば、煩わされない出来事に、日常的に煩わされているであろうマイノリティーである事は、察せられた。

そういう点だけ見たら、ケースは違えど、大多数に入らないマイノリティな性質、体質?環境、様々な状況の方々もあるので。

皆、色々我慢しているんだから、我慢しろ。

なんて意見も出そうだな。とか思うけど。

そうじゃなくて、お互いが過ごしやすくなる試行錯誤をしていきましょうよ。と思う。

私は、困った事がないし、専門家ではないので、同性婚出来るように出来ない理由が、良くわからない。

女性が不利になるとかって小耳に挟んだけど。

同性婚が出来るようになると、なんで女性の権利が奪われるんだろう。

 

憲法に関わるとか、関わらないとかもよくわからず。どうして、出来ないのか気になった。

そんな中、以下の記事を見た。

>生殖可能性のない同性婚を法律で認める理由はない…憲法学の専門家が「同性婚の法制化」にクギを刺す理由 現状では国家が保護すべき利益が見当たらない #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/66590

 

全部は読めていないのだけど。

 

言いたい事は、憲法そのものは、異性婚を前提としているから、同性婚の是非を憲法では問えない。という部分は、受け止められた。

 

ただ…だから、内縁関係みたいな、法にとらわれない自由な結婚をしたらいいじゃないか。という見解(にみえる)は、法的な認識を求める当事者の悩みや苦しみ、困難さに添えてないから、叩かれるんだろうな。と感じた。

 

全部読みきれていないから一概に言えないけれど。

憲法が異性婚を前提としていて、その理由が、生殖能力があり子どもを残せる可能性があるから。という前提だとしたら。

 

憲法そのものが、古くなってしまっているんだな。と思ったし、その点において、変えた方が良いって話になるな。と思った。

 

生殖の可能性って…

 

高齢で子どもが出来る可能性が無いのに、再婚してる人いっぱいいるし。

病や事故で、生殖能力を失ったり、無い方々は、結婚出来ないのでしょうか…。

身体的には問題は無くても、心理的に生殖を望まない方々は、生殖機能があるからだとしたら、やはり差別と言われても仕方がないように感じてしまう。

 

そもそも、憲法が差別的だという事なのだとしたら、その差を縮めましょう。って話を、同性婚を求める方々が言っているんじゃ無いでしょうか。

 

同性婚だけでなく、結婚制度自体を、今一度見直すタイミングなのかもしれないな。と感じました。

 

上記までの話と全く関係ないし、すごく邪推だけれど、なんだかふと…。

 

同性婚を反対する偉い方々や、政治に影響力ある方々の中に、表立っては無いけど、結婚はしながらも、同性の恋人がいたりして、結婚がOKになると困る方々があるから。

とかって理由じゃないよね。と少し妄想してしまった。