superaho’s diary

犬も食わない捻くれ+ひきこもり系ポンコツBBAの緩い駄文。

幾代餅

落語に幾代餅って話があるのをつい最近知った。

 

両国に、その縁のお店でも残っていないかしら。と調べてみたら、閉店していた。

 

浅草橋駅(柳橋)の佃煮屋さんである小松屋さんが、両国に出されていたお店らしい。

 

昭和の年末といえば、毎年、赤穂浪士の討ち入りで知られた(若い人は知ってるかなぁ)吉良邸跡の隣にあったそうだ。

 

向かいに、大川屋さんという、これまた老舗和菓子屋さんがあるので、引き継いでくれたらなぁ。と思わなくも無いが。

 

餅に餡子乗せただけじゃあねぇ…

幾代餅知らない人には、だから?って代物だろうか。

 

両国からは離れるけれど、亀戸天神のお土産と云えば、船橋屋のくず餅。

 

この亀戸店では、くず餅に黒蜜ではなくて、こし餡をのせたのを店内で出していた。

 

春には、桜あんを使い、季節も楽しめた。

今は餡子乗せを、やっていないようだったが。

 

もしかしたら、あれは、幾代餅に由来した組み合わせだったのかもしれない。と、ふと思う。

 

両国で、幾代餅。

何処かで出してくれないかなぁ。

 

あ、そういえば、北斎茶寮ってカフェがあったな。(限りなく錦糸町だけど)

 

あそこなら、似合いそうだ。

 

吉原の話だから、吉原辺りで出してくれても、夢があるなぁ。

 

今に例えたら、坂道系の子が、問屋で働く朴訥とした青年の真摯さに惹かれて、卒業して嫁に来る。

 

…みたいな感覚だろうか。

 

それで、問屋から発展させた事業立ち上げて、大成功。

って、ありそうな気がするから、不思議だ。

f:id:superaho:20240317013711j:image